2022.12.25
筆誤からみえた二百年前の言語調査の現場
池田 巧 清の乾隆年間に編纂された『西番譯語』という一連の資料がある。清朝が版図内の諸民族を把握するために行った一種のアンケート調査による報告書で、北京の故宮博物院に所蔵される9種類の写本は、分布地の異なる4種類のチベ […]
情報誌
題字・宮島翠雨
池田 巧 清の乾隆年間に編纂された『西番譯語』という一連の資料がある。清朝が版図内の諸民族を把握するために行った一種のアンケート調査による報告書で、北京の故宮博物院に所蔵される9種類の写本は、分布地の異なる4種類のチベ […]
Workshop: Chinese languages and its surroundings(2022年12月17日) のお知らせ